〒286-0013 千葉県成田市美郷台1-3-14
営業時間:8:50~17:20
定休日:日曜・祝日
フジサキFP社労士事務所は、建設業の社会保険加入手続きを代行しています。
法人の事業所のみならず一定の個人経営の事業所でも、
健康保険・厚生年金の社会保険に加入義務がありますが
社会保険未加入の事業所が多いのも事実です。
社会保険未加入事業所対策は、年金事務所の加入指導の他
国土交通省も、2017年度に建設業許可業者の
「社会保険100%加入」を目指して、前倒し加入指導の強化を表明しています。
〇国土交通省の建設業に対する会保険未加入事業所対策
平成24年7月 経営事項審査の項目と減点幅の改正
経営事項審査において、保険関係の審査項目区分の見直し
及び保険未加入の場合の減点幅拡大
平成24年11月 保険未加入企業に対し加入指導の実施
未加入企業に対しは文書により保険加入を指導しその後報告を求める
平成24年11月 建設業担当部局による立入検査
営業所への立ち入り検査、工事現場への立ち入り検査も
平成24年11月 建設業許可・更新時の加入状況確認
建設業許可更新時の添付書類に保険加入状況を記載した書面を追加
未加入企業に対しては、文書により保険加入を指導する
平成24年11月 未加入企業に対する監督処分
社会保険加入指導に従わない場合、社会保険担当部局へ通報
担当部局の加入指導にも従わない場合は、建設業法に基づく監督処分も
〇ご相談から社会保険加入までの流れ
① ヒアリングの実施
ヒアリングを実施し社会保険加入対象、対象外となる方を把握します。
② 社会保険料負担の計算
社会保険加入により保険料負担がどのくらいになるか計算します。
③ 従業員への説明
必要に応じて、社会保険加入について従業員に対し説明します。
④ 社会保険加入手続
必要書類をそろえて社会保険加入手続を行います。
手続き終了後、保険証(健康保険被保険者証)が届き
給与から保険料を天引きし納付するようになります。
社会保険加入についてはお気軽ににご相談ください(初回相談無料)。
受付時間:8:50~17:20
定休日:日曜・祝日
現在の情報化社会では情報はすぐ入手できますが意外と問題解決出来ないこと・・・ありませんか?
労働・社会保険関係でそんなことがありましたならフジサキFP社労士事務所までお気軽にご相談ください。
対応エリア | 成田市、富里市、佐倉市、香取市、印西市 白井市、栄町、酒々井町、芝山町、印旛村、千葉県中心 |
---|
お電話でのお問合せ・相談予約
企業サポート
ホットライン!
(通話料無料)
新しい働き方改革!
地元企業を支援します
各種制度の確認は各相談窓口で
お願いします。
(対応地域:千葉県全域)
<受付時間>
8:50~17:20
※日曜・祝日は除く